【インスタグラム用】英語プロフィールの書き方&おしゃれテンプレート3選
英語でインスタの自己紹介プロフィールを書いて周りと差をつけたい人必見!
本記事では書き方の例や英語表現、テンプレートを画像と共にご紹介しながら、オリジナルの英語プロフィールを書く方法をまとめています♡
コピペして早速おしゃれな英語プロフィールを作成してみましょう!
使える単語集|インスタグラム英語プロフィール
英語テンプレートをご紹介する前に、自己紹介で使える単語をカテゴリーごとに分けてまとめました。
趣味・職業・大学の学部など、自己紹介に使えそうなものを、実際に海外のインスタグラム利用者がプロフィールで使っているものばかりなので、使えそうなものはコピペして使ってみてください♪
英語で自己紹介①趣味編
- Reading books=読書
- Blogging=ブログを書くこと
- Dancing=ダンス
- Singing=歌うこと
- Listening to music=音楽を聞くこと
- Playing musical instruments (piano, guitar etc.)=楽器(ピアノやギター等)を弾くこと
- Learning new languages=新しい言語を学ぶこと
- Shopping=買い物
- Traveling=旅行
- Hiking=ハイキング
- Cycling=サイクリング
- Exercising=運動
- Drawing=絵をかくこと
- Collecting things=コレクションをすること
- Playing computer games=コンピューターゲーム
- Cooking=料理
- Gardening=ガーデニング
- Doing crafts (handmade)=ハンドメイドのものづくり
- Embroidering=刺繍
- Sewing=裁縫
- Knitting=編み物
- Playing board games=ボードゲーム
- Walking=ウォーキング
- Writing stories=物語を書く
- Fishing=釣り
- Photography=写真
- Skydiving=スカイダイビング
- Skating=スケート
- Skiing=スキー
- Roller skating=ローラースケート
- Surfing=サーフィン
英語で自己紹介②職業編
- Waiter=ウェイター
- Student=学生
- Paramedic=救急救命士
- Dentist=歯医者
- Parenting=子育て
- Nurse=看護師
- Electrician=電気技師
- Doctor=医者
- Businessman=会社員
- American football player=アメフト選手
- Surgeon=外科医
- Doorman=ドアマン
- Secretary=秘書
- Repairman=修理工
- Scientist=科学者
- Construction worker=建設労働者
- Professor=教授
- Police officer=警察官
- Postman=郵便配達
- Photographer=カメラマン
- Pilot=パイロット
- Painter=画家
- Magician=マジシャン
- Lifeguard=ライフガード
- Housekeeper=家政婦
- Gardener=庭師
- Footballer=サッカー選手
- Farmer=農家
- Flight attendant=客室乗務員
- Fireman=消防士
- Engineer=エンジニア
- Carpenter=大工
- Boxer=ボクサー
- Cameraman=カメラマン
- Detective=探偵
- Journalist=ジャーナリスト
- Housewife=主婦
- Diver=ダイバー
- Salesman=セールスマン
- Singer=歌手
英語で自己紹介③専攻編
- Literature=文学部
- Economics=経済学部
- Political Science=政治経済学部
- Law=法学部
- Business and Commerce=商学部
- Business Administration=経営学部
- Education=教育学部
- Sociology=社会学部
- Social Informatics=社会情報学部
- Intercultural Communication=国際文化学部
- Social Policy and Administration=現代福祉学部
- Policy Management (SFC)=総合政策学部
- Environment and Information Studies (SFC)=環境情報学部
- Humanity and Environment=人間環境学部
- Human Sciences=人間科学部
- Arts and Sciences=教養学部
- Science=理学部
- Science and Technology=理工学部
- Engineering=工学部
- Bio-science and Applied Chemistry=生命科学部
- Computer and Information Sciences=情報科学部
- Agriculture=農学部
- School of Medicine=医学部
- Pharmaceutical Sciences=薬学部
- Nursing and Medical Care (SFC)=看護医療学部
- Fine Arts=美術学部
- Architecture=建築学部
- Engineering and Design=デザイン工学部
- Correspondence Courses=通信教育課程
使えるフレーズ集|インスタグラム英語プロフィール
実際に海外のインスタグラム利用者がよく使っている自己紹介文を抜粋しました♪
さらっと英語で書くとおしゃれな英語プロフィールになること間違いなしです!
現在の居住地は~です
- Currently in 地名
- Live in 地名
- Now in 地名
出身地は~です
- Made in 地名
- From 地名
- Born in 地名
~で留学中です/大学名
- Currently studying in 国名
- Studying in 国名
- Studying abroad in 国名
- Student of 大学名
- 大学名+卒業年度(UCLA ’23)
詳細はこちらのサイトからどうぞ(URL共有)
- Click here for more details⇩(詳細はこちら)
- For more information ↡(詳しい情報はこちら)
- Please check my website for more details➷ (詳細はサイトを見てください)
- Check out my latest blog post⇣ (ブログの最新記事はこちら)
- My newest video↯(最新動画はこちら)
- New YouTube video👇(最新Youtubeはこちら)
インスタグラムのプロフィールには、URL(飛んでほしいサイトのリンク)が1つだけ貼れます。
プロフィールの一番下にURLが表示されるので、上記の文は自己紹介文の一番最後に入れましょう!
問い合わせはDMまで
DM for business inquires/promotions(仕事の問い合わせはDMまで)
共通の趣味を持つ人と繋がりたい
I want to make friends with the same interests.
ただの思い出アルバムです
Just my photo album.
見る専門のアカウントです
I’m just a lurker.
○○好きです
○○ lover
例:movie lover(映画好き), coffee lover(コーヒー好き)
○○にはまっています
I’m into ○○.
例:I’m into Harry Potter. (ハリーポッターにはまっています。)
テンプレート集|インスタグラム英語プロフィール
インスタグラムプロフィールは最大150字まで記入することができます。
この文字数の中で自分の個性や書きたいことを、簡潔に書くのがポイント◎
海外ユーザーのようなおしゃれでかっこいいインスタグラムのプロフィール欄を作成するために、今すぐマネできるテンプレートをご紹介します。
自己紹介テンプレート①
[興味のあること 1] + [興味のあること2] + [興味のあること3] / [場所名(国、地域)]
自分の趣味や好きな事を複数並べ、最後に居住地を入れたシンプルでわかりやすいテンプレートです。
「+」で区切ることによってすっきりとした印象になりますよ。
このとき、「+」の前後に半角スペースを入れるのもポイントです。

趣味は数個に絞って書くと、あなたがどんな人なのかパッと見ただけで分かってもらいやすいです♡
自己紹介テンプレート②
〰️[肩書]
〰️[職業名]
〰️ [特徴]
縦に書いていくフォーマットです。
肩書や職業名をいれ、最後に自分が持つ特徴などがあれば記入します。
海外インスタグラマーを見ると、このなみなみの記号を使用している人が多かったです。
たしかにちょっとかわいい!(笑)
なみなみ以外にも、「・」、「|」、「->」などを使って区切ってもかわいいです。

記号を頭に入れただけですが、見やすくておしゃれなプロフィールになっていますね。
自己紹介テンプレート③
絵文字[肩書]
絵文字[趣味など]
絵文字[居住地]
こちらも海外のインスタグラマーのプロフィールでよく見られる書き方です。
自分の職業や趣味などを縦に書いていき、その先頭に象徴的な絵文字を置きます。

絵文字のおかげで自分がどんな人なのかが分かりやすく一目瞭然に!
絵文字の種類も豊富なので、意外と人と被りにくいところもおすすめです♪
インスタグラムの英語プロフィールに差がつく!記号や飾り文字用サイト
インスタグラムのプロフィールを自分だけのオリジナルにしたいときは、特殊な記号や飾り文字を使うのがおすすめ。
色々な種類の記号や飾り文字がすぐに見つけられて、そのままコピーできちゃうサイトをご紹介します。
完成例はこんな感じ

簡単に海外インスタグラマーのようなおしゃれな自己紹介が完成しました。
種類豊富な絵文字や記号が見つかるサイト「CoolSymbol」
CoolSymbolでは、星や矢印、通貨、花、絵文字、ハート、干支などの記号が一覧で掲載されています。
ワンクリックでコピーすることができるので、オリジナリティ溢れるプロフィール作りにお役立てください。
好きな飾り文字に変換できるサイト「CoolFont」
また、CoolFontでは好きな英語を入力すると飾り文字に変換してくれます。
好きな飾り文字を選んで、英語を入れて、そのままコピーを押すだけ。
フォントを変えるだけで一気におしゃれなインスタグラムになるので、プロフィールのアクセントに是非使ってみてください!
インスタ英語プロフィール番外編|Quotes(引用)を書いてみる
海外のインスタグラムユーザーを見ると、高確率でquotesを書いている人が多いです。
Quotesとは、英語の動詞で「引用する」という意味。
歴史上の著名人や有名セレブの名言を、自分の座右の銘のようにプロフィール欄に記載します。
ここではいくつかの例文をご紹介します。
気に入ったものがあれば、早速プロフィールに書いてみましょう!
- Don’t care what you say about me I like the way I am
- Love without limits
- I’m suffering from an extreme case of not being a Kardashian
- Together we could be unstoppable
- In a world of darkness look up at the stars
- I’m so deep even the ocean gets jealous
- Tell me not to do something and I’ll do it twice and take pictures
- All i do is win, win, win. No matter what.
- In a world where you can have everything. Be a giver first.
- You become what you believe, so believe in yourself
⇩こちらの記事ではより多くのフレーズをカテゴライズして紹介しています↓
インスタグラム用英語プロフィールの書き方まとめ
今回ご紹介したインスタグラムで英語のプロフィールを書く際のポイントをまとめます♡
- できるだけ文ではなく単語で書く
- 絵文字を使ってオリジナリティを出す
- 「+」、「/」、「・」、「|」、「->」など記号を使って区切って見やすくする
- 飾り文字や特殊記号を使って個性を出す
- 名言や座右の銘をプロフィールに記載するとさらにおしゃれ
こんな感じで、少しアレンジするだけでかっこいいプロフィールが作れちゃいます。
また、英語のプロフィールを書けば海外の人に自分の写真を見てもらえるチャンスにもなりますよ!
皆さんも今回ご紹介したインスタグラムのプロフィールを書く際のポイントを参考に、自分だけの英語プロフィールを作ってみてくださいね♡